ご利用までの流れ
お気軽にお問合せください。見学はもちろん、ご相談だけでも承ります。
菊陽苑地域連携室 TEL:080-2700-0231
就労移行支援
就労継続支援B型
就労継続支援B型
利用希望される方は・・・
お問合せ
まず、見学申し込みをして下さい。
まず、見学申し込みをして下さい。
見学
体験
半日から1日体験。自分にとって
その場所がよいかどうか試して下さい。
半日から1日体験。自分にとって
その場所がよいかどうか試して下さい。
菊陽苑は障害者福祉サービス事業所です。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
受給者証が届いたら施設にご連絡下さい
利用契約
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。
就労継続支援A型
利用希望される方は・・・
お問合せ
まず、見学申し込みをして下さい。
まず、見学申し込みをして下さい。
見学
ハローワーク求職登録
採用試験
合格者申請手続きへ
採用試験
合格者申請手続きへ
菊陽苑は障害者福祉サービス事業所です。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
受給者証が届いたら施設にご連絡下さい
利用契約
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。
グループホーム
利用希望される方は・・・
お問合せ
まず、見学申し込みをして下さい。
まず、見学申し込みをして下さい。
見学
体験(食事等の費用がかかります)
2泊3日~体験
自分にとってその場所がよいかどうか試してください。
2泊3日~体験
自分にとってその場所がよいかどうか試してください。
菊陽苑は障害者福祉サービス事業所です。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
利用するためには、「障害者福祉サービス受給者証」が必要となります。
申請方法については、施設又は市町村役場へお問合せ下さい。
受給者証が届いたら施設にご連絡下さい
利用契約
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。
利用するに当たっての説明とこれからの利用目標計画を立てます。

